ブレーキフィラーキャップスイッチ
あれから30年。
「合掌」
うわ~在庫少量になってきた💦
大量に在庫できませんが、
再販してください、
ブロスガレージさん。
昔から変わらない、2年毎の行事。
4輪ブレーキフルードだけ入れ替え
だけではねぇ。。。
端子も配線も腐るからね。
フロート中身、きちゃないです。
セット売りですが、一方は綺麗な
端子だったので、セコク片側バラ売り。
在庫少ないんでww
フルード減ってきたら、室内の
ブレーキランプスイッチが点灯。
L字の端子と、
カプラーも新調。
こういうところ、
チューニングより
大切です。
暴走しないで、しっかり、
止まらんとあきませんからね。
この車両は、ヒューズBOX
室内へ、配線まわり、
(大変な作業や~)
やり直さないといけないね。
じじい側道から、方向指示器
出さんと、合流して、
右折ラインまで、平気なツラして、
横切るなや!
じじい、〇〇しかけたわ~。
ほな。
最近のコメント